春の訪れ2024年03月02日

我が家の庭に春が訪れつつあります。“アセビ”の花が咲き始まりました。
 
アセビ

昨年植え替えした“ジンチョウゲ”も蕾が膨らみ始めました。
 
ジンチョウゲ

ジンチョウゲは植え替えが難しいと言われており、枯れて元々とあまり期待していなかったのですが、何とか持ちこたえたようです。

これからの季節は次々に花が咲くので楽しみです。

季節外れのサクラ2023年12月26日

散歩コースの途中にある中学校で“サクラの花”を見かけました。狂い咲きなのかあるいはそういう品種なのか不明なのですが、毎年今頃の季節にパラパラと花を咲かせています。
 
サクラの花

今の季節は花を見る機会が少ないので、師走の慌ただしい中でこのような花を見ると心が穏やかになります。


◆ ◆ ◆
今年も世の中ではいろいろなニュースがありましたが、散歩を中心とした隠居生活の私も無事に年越しできそうです。来年も頑張って散歩を続けたいと思います。

キンモクセイが満開2023年10月17日

最近は、散歩しているとあちこちから“キンモクセイの花の香り”が漂ってきます。今がちょうど満開の時期なんですね。とても良い香りで、秋を感じさせます。
 
キンモクセイ

開花にはちょっと早いのですが、散歩でよく見かける花に“皇帝ダリア”があります。昨年までは皇帝ダリアも散歩途中でよく見かけたのですが、今年はなかなか目にしません。キョロキョロと探しながら散歩してようやく1箇所だけ見つけました。
 
皇帝ダリア

今年あまり目にしなくなったのは何故なのでしょうか。我が家にあった皇帝ダリアは数年前に消滅してしまいましたが、一般的に皇帝ダリアというのは、何年か経つと自然に消滅するのでしょうか。よく分かりません。

庭の花2023年05月26日

我が家の庭ではサツキが満開です。これは赤花系です。
 
サツキ①

これは白花系です。
 
サツキ②

サツキのほかに、草花も咲き乱れています。これはヒゲナデシコです。
 
ヒゲナデシコ

これは赤紫色のスイセンソウです。
 
スイセンソウ

一方、生け垣(タチカンツバキ、ツゲなど)のほうはボサボサに伸び放題の状態になってきており、そろそろ刈り込みが必要そうです。また、芝生も一気に伸びてきていますので、芝刈りも必要そうです。

庭の花2023年05月09日

我が家の庭ではサツキが咲き始まりました。“紅傘”という品種で、サツキの中では早咲きの部類です。
 
サツキ

我が家の庭にあるシャクナゲの中では最も遅咲きの品種が満開状態です。以前はヒョロヒョロした枝で花付きが悪かったのですが、今年は沢山の花が咲きました。
 
西洋シャクナゲ

シャクヤク”も咲き始まりました。
 
シャクヤク

我が家の庭には2種類のシャクヤクがあるのですが、もう1種類のほうは残念ながら今年は蕾をつけませんでした。肥料をたっぷり与えて来年に期待しようと思います。