プリンターのインク切れ ― 2017年11月14日
急いでプリントする用事があったのでプリンターに出力したら、モノクロインクカートリッジのインク切れで文字がかすれた状態に!!!。こんなこともあろうかとインクカートリッジを買い置きしておいたので、早速インクカートリッジを交換しました。

「これで万全」と自信満々で印刷したら、相変わらず文字がかすれた状態のままです。「インクカートリッジは新品のはずなのにどうして???」と思いましたが、急いでプリントする必要がある状況は変わりませんので焦りまくりです。
そこで、急場しのぎにその新品インクカートリッジのヘッドを水洗いして詰まったノズルが復活するよう試みました。水洗い1回目ではあまり効果が出ませんでしたが、ほかに方法がないので何回か試みました。

執念で暫定対策を何回か試みた結果、何とか読める程度まで復活させることができました。取り急ぎ、急いでいた印刷を済ませて何とかその場を乗り切りました。
その後じっくり復活の程度を確認したところ、一応読める程度には印刷できるものの完全には復活しておらず、所々にかすれが出るようです。
何回か確認しましたが、これ以上良くなるようには思えませんでしたので、改めてインクカートリッジを急ぎ注文しました。届いたインクカートリッジを交換して試し刷りをしたところ、今度は完璧です。
それにしても、新品の純正インクカートリッジが不良品なんてことがあるんですね。これまでにはそのような経験がなかったので、こんなことがあるなんて想像もしていませんでした。買い置きする方法はあまり良くないのかもしれませんね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://flugel-steinway.asablo.jp/blog/2017/11/14/8727590/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。