帰省渋滞を眺めて2014年08月14日

きょうの午前の散歩は、高速道路に沿ったコースにしました。途中で高速道路の陸橋からクルマの流れを見ると、下り車線が渋滞していました。テレビ報道によると、渋滞は昨日がピークだったようですが、きょうも相変わらずのようです。

次の写真は、水戸方面に向けて撮ったもので、左側が下り車線になります。
水戸方面

東京方面に目を向けると、下り車線(右側)には次々とクルマが流れてきており、混雑は暫く続くように思われます。
東京方面

現役世代の人達は、盆や正月などの世の中が休みのときにしか連続して休めないので、渋滞するとわかっていても帰省のために辛抱して運転するしかないのですね。

というような現役時代のことを思い出しながら、マイペースで散歩できる隠居生活のありがたさを噛み締めた次第です。ちなみに、午前の散歩では歩行実績が19千歩ほどになりました。