梅雨の中休み ― 2023年06月17日
昨日は「午前の発雷確率がかなり高い」との予報だったので、雨が降るような空模様ではなかったのですが午前の散歩を諦めました。結局午前の発雷はなかったのですが、午後になると青空が広がってきたので散歩に出かけました。すると気温がどんどん上がって歩くのが辛くなったので早めに切り上げました。
帰宅してからNHKのデータ放送で気象情報を見たら最高気温が30.1℃となっていました。暑かったはずです。
きょうは朝から晴れ渡り、雷注意報も出ていなかったので散歩に出かけました。予報では最高気温が32℃とのことだったので、熱中症にしっかり備えて出かけました。気温は確かに高くなったのですが、湿度が低かったので昨日よりは歩きやすく感じました。午前の散歩から帰宅したときの玄関先の気温は31.5℃でした。

午後になるとさらに気温が上がり、居間の温度計は30℃を指していました。でも、心地良い風が吹いていたのでエアコンを使う必要はありませんでした。

夕方になってからNHKのデータ放送できょうの最高気温をチェックしたら、本日の最高気温は32.2℃となっていました。

※ NHKのデータ放送からの引用です
明日も晴れて最高気温が32℃との予報ですので、熱中症への備えを万全にして散歩に出かけたいと思います。