Gメールが読み込めない! ― 2016年03月19日
これまでは、パソコンでメールを使う際に、ASAHIネットのメールサーバーのみを経由していましたが、最近ある事情があってGメール(・・・@gmail.com)サーバーからも受信できるように、メールアプリ(Windows Live Mail)のアカウントを設定しました。

しかしながら、Gメールサーバーから読み込もうとすると、なぜかブロックされてサーバーに接続できませんでした。
どうしてサーバーに接続できないのか調べてみたところ、Gメールサーバー側のセキュリティが厳しく設定されており、安全性が低いアプリからのアクセスを遮断しているということが分かりました。
私が使っているメールアプリはWindows7用なのでアクセスがブロックされたようです。
でもGメールサーバー側のセキュリティレベルを下げるとアクセスできるようになるとのことですので、セキュリティのレベルを変更してみました。
その結果、Windows Live MailからGメールサーバーにアクセスできるようになり、送受信データを読み込むことができるようになりました。
このようなセキュリティのレベルを変更は推奨できないとのことですので、ちょっと不安が残りますが、Windows Live Mailをこれまで使用していてセキュリティ上の問題は特になかったので、過剰に心配する必要はないと思われます。
近いうちにWindows10にアップグレードしようと考えていますので、そのときには上記の設定を元に戻せば良いと考えています。