ロウバイと紅梅 ― 2024年02月03日
スギ花粉の飛散始まる? ― 2024年02月10日
筑波山神社 ― 2024年02月13日
日曜日の午後に筑波山神社に行きました。“家内安全”の御札をもらうためです。筑波山神社は筑波山の中腹にあるので、関東平野が見渡せます。

しなしながら、この日は“節分祭(年越祭)”の行事があったらしく、大変な人混みでした。なんと駐車場に入るまで1時間以上かかり、本殿で参拝するのに並んで待つ状態でした。

御札を貰うところはさらに混んでいて、待ち時間がかなりになりそうな状況でした。

なので、今回は御札を貰うのを諦めて改めで出直すことにしました。
帰宅してから得た情報によると、その日の夕暮れに“出川の充電旅(正しくは「出川哲朗の充電させてもらえませんか」というテレビ番組)”のロケがあったのだそうですが、例え事前にそれが分かっていたとしてもこの混雑状況では待って見る気になれなかったと思います。
今回の筑波山神社行きは“骨折り損のくたびれ儲け”でした。