初霜2014年11月16日

今朝の最低気温は2℃でした。外を見ると、畑の表面がうっすらと白くなっていました。初霜です。
初霜①

これまでも、最低気温が5℃を割り込んだ日がありましたので、すでに初霜が降りたのかもしれませんが、はっきりとわかるような霜はこの季節では初めてです。

畑の部分を拡大すると、こんな感じです。
初霜②

これからは、いよいよ寒さが本格的になり、毎朝霜が降りるようになるんですね。


どんどん花が増えている“皇帝ダリア”が霜にやられないか心配です。霜でやられないうちに満開になってくれると良いのですが。。。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
自動車用バッテリーの電圧(公称値)は何ボルト?
2桁の半角数字でお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://flugel-steinway.asablo.jp/blog/2014/11/16/7493159/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。