Windows11へのアップグレード検討2024年04月27日

私が使っているPC(DELL XPS 8910)にはWindows10(現時点のバージョンは22H2)が入っているのですが、最近のニュースによると「2025年10月でWindows10のサポートが終了する」とのことです。

サポートが終了するまでにはまだ1年以上あるのですが、ギリギリになってから慌てて対応すると最適な対応ができない可能性もあります。幸いなことに今だとWindows11へのアップグレードが無料でできるとのことですので、早速アップグレードについて検討しました。

まず、「私のPCがWindows11にアップグレードできる仕様になっているのか」についてですが、「設定」メニューの「更新とセキュリティ」を開いたところ、次のような怪しげなメッセージが表示されました。
 
WindowsUpdate

最初は、「ちょっとした対策をすればアップグレード可能になるのだろう」と高をくくっていましたが、「PC正常性チェック」を実施したところ、そう単純な状況ではなさそうなことが分かってきました。どうやら不適合の原因はプロセッサ(Intel Core i7-6700 CPU 3.4GHz)にあるようなんです。
 
詳細チェックの結果

ここまできて、ようやく深刻な状況であることが分かりました。

そこで、PCメーカーのサポートページでWindows11に対応可能な機種を調べたところ、私のPCは古過ぎて対応できないみたいです。対応可能なのは、私のPCの2世代後のモデルからのようです。
 
XPSの適合機種
                   ※ DELLのサポートページからの引用です

それでもまだ釈然としないので、PCのことで困ったときにアドバイスを貰っている“お師匠さん”に相談したところ、「TPM(Trusted Platform Module)2.0というセキュリティチップが搭載されているかどうかが適合/不適合の要因」とのことでした。このチップはマザーボードに組み込まれているので、私のスキルではどうしようもなさそうです。

ということで、私のPCにWindows11を入れることは諦めるしかなさそうです。私のPCは購入後7年が経過しているので、そろそろ買い替え時なのかもしれません。来年の秋にはPCを買い替えるられるよう、購入資金の準備をしていこうと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
自動車用バッテリーの電圧(公称値)は何ボルト?
2桁の半角数字でお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://flugel-steinway.asablo.jp/blog/2024/04/27/9679308/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。