クンシランの花 ― 2021年05月01日
冬の間、寒さよけのため物置に入れておいた“クンシラン”を外に出したら、真っ白い蕾が出ていました(詳しくはこちら)
その後は陽の当たる場所に置いたら次第に蕾が色付き、開花の時には例年のように赤い花になりました。
その後は陽の当たる場所に置いたら次第に蕾が色付き、開花の時には例年のように赤い花になりました。
葉っぱは寒さにやられてみすぼらしい姿になってしまいましたが、花は色も形も立派なものになりました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://flugel-steinway.asablo.jp/blog/2021/05/01/9373000/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。