ウォッシュレットの更新2022年05月26日

我が家でこれまで使っていた温水洗浄便座(TOTO TCF737、2010年5月購入)がついに寿命を迎えたようです。
 
旧型の本体

旧型のリモコン

10年目を迎えた頃から次第に調子が悪くなってきたので、修理をしようと修理受付センターに電話したら「8年以上経過した機種は修理してもまた故障しがちなので、新しいのを購入したほうが良い」とのアドバイスがありました。

すぐに新しいのを購入するのは勿体ないので、その後も騙し騙し使っていたのですが、そろそろ限界のようです。洗浄の水圧を最小に設定してもかなり強く出たかと思えば、水圧を最大に設定してもチョロチョロしか出なかったりで、まともに使えない状況になってしまいました。

このような状況ではしょうがないので、この際思い切って買い替えることにしました。次の機種としては価格重視で、TOTO製のTCF8CM57というのに決めました。取り付けた後の新型本体はこんな感じです。
 
新型の本体

リモコンは旧型よりもシンプルな構成になっています。
 
新型のリモコン

今回の更新により、これから10年くらいは故障なしで働いてもらいたいところですが、果たしてどうなることやら、、、、、。

ちなみに、温水洗浄便座はTOTO以外のメーカーからも販売されているのですが、これまでの経験によるとやはりTOTO製品は他社製品に比較して一日の長があるように思いますので、機種選定にあたってはTOTO製品に限定しました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
自動車用バッテリーの電圧(公称値)は何ボルト?
2桁の半角数字でお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://flugel-steinway.asablo.jp/blog/2022/05/26/9494334/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。